皆さん、お疲れ様です。東日本支店の林です。

先週末、気分転換のため久しぶりに映画をみました。

ご存じの方も多いかと思いますが、

宇宙を素材にした映画で、タイトルは「インターステラー」です。

タイトル:インターステラー

概要:SF/アメリカ/169分

監督:クリストファー・ノーラン

公開:2014年

主演:マシュー・マコノヒー、アン・ハサウェイ

個人的にSF映画が好きで、特に宇宙を資材にした映画は

殆ど外れたことがないので、普段よく見ています。

その中でもインターステラーは断然最高でした。

内容は、これ以上人類が暮らしにくくなる地球の代わりに、新しい惑星を

探しに行く内容ですが、この中には色んな科学的な要素が含まれています。

相対性理論、ブラックホール、ワームホール、重力のような、一見聞くと

難しそうな命題がでますが

この難しい命題たちをクリストファー・ノーランはかなりシンプルで

美しい映像でそれを見せています。

どのような内容かは、ネタバレになるので、これ以上話はしませんが、、、

実は、インターステラーは数年前に見た映画です。

当時もかなり面白かったですが、科学的な概念まで理解が出来なかったので

何か物足りない感じでした。

勿論、2回目も全部理解は出来ませんでしたが、1回目よりは少し理解ができ

さらに面白く感じました。

この映画はNASAの考証を元に具現されたそうです。

他のSF映画に比べて現実的(?)とのことでしょう。

映画に出る科学的/物理的な概念は一般人が全てちゃんと理解することは

難しいと思います。

「へ~そうなんだ~」程度で受け入れながら映画を見ることがお勧めです。

インターステラーは見どころが多いですが、特に5次元の世界と

ブラックホールが一番印象的でした。

5次元の世界、、、表現するのが本当に難しかったと思いますが、

それをすごく素晴らしく表現されています。

結論を言いますと、本当に驚異的で美しい映画です。

視覚的にも科学的な面でも単純なSF映画と言うにはかなり印象が

残る映画でした。

普段、科学や宇宙に興味がない方でも楽しめる映画だと思います。

また、映画の内容が理解できるまで数回繰り返して見ても

楽しめる映画だと思いますのでお勧めです。

以上、林でした。

また、次回に会いましょう。